新型コロナウイルス感染対策として「密閉空間」「密集場所」「密接場面」の3つの密に配慮した営業を行っております。
※3つの密:1.密閉空間(換気の悪い密閉空間である)、2.密集場所(多くの人が密集している)、3.密接場面(互いに手を伸ばしたら届く距離での会話や発声が行われる)という3つの条件が同時に重なる場では、感染を拡大させるリスクが高いと考えられています。
[対密閉空間]
換気設備の整った広々とした施術室をご用意。施術ごとのインターバルを利用して定期的に喚起しております。
[対密集場所]
受付から施術までオーナーセラピスト一人でご対応させて頂いております。完全予約制のプライベートサロンですので、人の密集がございません。施術後のティータイムをゆったりと過ごして頂けるようにご予約間のインターバルを20~30分お取りしております。また、待合でお客様同士が混在することの無いように、速やかな施術室へのご案内を心掛けております。
※ご予約時間より早くにご来店されますと他のお客様と待合で重なることがございます。大変恐縮ですが、ご来店は時間厳守でお願い致します。
[対密接場面]
常時マスク着用に加え施術中はグラス・シールド着用でご対応させて頂いております。
※お客様のマスク着用は任意です。
リラクゼーション整体宮では、上記以外にも新型コロナウイルス感染症予防に対する取り組みとして下記の事を実施しております。
① 検温
毎朝、スタッフの検温を実施しております。また、お客様へも施術前の検温のご協力をお願いしております。
※発熱を確認した場合、大変申し訳ございませんが施術をお断りさせて頂いております。ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
② 手指消毒アルコールの設置
入ってすぐ横の下駄箱の上に手指用のアルコール消毒剤を設置しておりますので、入店の際の手指消毒にご協力ください。ご面倒をおかけして申し訳ございませんが、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
③ 待合ルームに空気清浄機の設置
花粉・ウイルス対策として、30畳対応の空気清浄機を待合に設置しております。
④ 施術ベッドへ向けて加湿器の設置
特に長く時間をお過ごしいただく施術中の加湿に努めております。
⑤ 1施術ごとの設備除菌とセラピストのうがい手洗い
1施術ごとのアルコール除菌とセラピイストのうがい手洗いに努めております。
⑥ 洗面台にうがい薬と専用紙コップの設置
サロン内奥の洗面台にうがい薬と専用紙コップを設置しておりますので、ご自由にご利用ください。
⑦ 洗面台に除菌アルコールタオルの設置
洗面台にも除菌アルコールタオルを設置しております。手指消毒にご利用ください。
⑧ 接触感染対策シートで感染対策
自然素材の消石灰(しっくい塗料)をコーティングした抗菌・抗ウイルスシートを使用して、玄関とトイレのドアおよびスイッチの接触による感染を予防しております。
⑨ オゾン発生器の設置
施術ルームに30畳対応のオゾン発生器を設置、オゾンのパワーでウィルスや菌を除菌しております。
引き続き、政府の方針や状況の変化を注視しながら、日々お客様の健康維持増進のお手伝いをさせて頂こうと存じます。
ブログにも関連記事を掲載しております↓