こんにちは!リラクゼーション整体宮の宮下です。
ご来店いただくお客様にパートナーストレッチをすることも多いのですが、腰痛をお持ちのお客様の共通点があります。それは太もも周りの筋肉が硬いということです。そんな中で、唯一楽にストレッチを受けて頂くことが多い部位があります。内転筋群です。内転筋群とは簡単に言うと内ももの筋肉です。内ももの筋肉がうまく使えてらっしゃらない方は非常に多く、筋肉量そのものも少ない傾向にあります。その上普段しっかりと使われていないせいか、筋肉そのものの働きが悪くなっていたりします。
骨盤と太もも
骨盤にはたくさん太ももの筋肉がつきますが、股関節周りの筋肉が硬くなることで骨盤が引っ張られ腰痛の原因になっていることがあります。そのなかでも脚を開く、股関節を外回転させると痛む場合、内転筋群にが硬くなっていることが考えられます。内転筋群は、短内転筋、長内転筋、大内転筋、小内転筋、薄筋、恥骨筋からなりますが、要するに内ももの筋肉群です。内転筋群は足の骨と骨盤とを結ぶ筋群で骨盤と太ももや骨盤とひざ下を結んでいる筋肉で、歩行や骨盤を安定させるのにも重要な役割をはたしています。内転筋群がしっかり働いていないと、太ももの内側の“たるみ”やO脚の原因になったりします。
内転筋群のストレッチ
1.右足を横に伸ばし、左足は膝を曲げてたたんで座る
右足を真横に伸ばし、左足は膝から曲げてたたむようにして座ります。膝を曲げるのが辛い場合、椅子に座って行います。真横に伸ばした右足ように、もう一つ椅子を用意して頂くか、ベンチなどの長いすを利用して行います。
2.おへそを太ももに近づけるように身体をたおす
骨盤を立てた状態をキープして、ゆっくりと伸ばしている右足の方へ身体を倒してい行きます。この時背中が丸くなったり、骨盤が後ろに倒れてしまわないように注意します。背中が丸くなったり、骨盤が後ろに倒れた状態で頑張って身体を前に倒しても、内転筋群は伸びてくれません。しっかりと内ももが伸びるのを感じながら30秒キープしましょう。右足が終われば同じ要領で左足も行います。
しっかりと内ももが伸びるのを感じることができたでしょうか?身体が硬い方は足を伸ばして骨盤を立てるだけでも内転筋が伸ばされるのを感じると思います。身体をたおすことが目的ではなく、あくまで内ももを伸ばすことがストレッチの目的です。無理せずご自身の感覚で内ももが伸びるのを感じてください。
頑張ってセルフケアしてるけれども・・・
ストレッチではどうにもならない!そんな重度の肩こり腰痛・運動不足の方は是非ご来店ください。奈良県香芝市のリラクゼーション整体 宮(みや)は香芝市近郊、広陵町、大和高田、上牧町、王寺町、だけでなく、葛城市や橿原市、生駒市、奈良市や大阪からもご来店いただいております。リラクゼーション整体宮では、延べ45,000人以上が受けた整体、マッサージで疲労や身体の不調をケアします。多くの患者様を診た経験で培った一人ひとりに合わせたオーダーメイド施術を行います。手技マッサージを中心とした即効性の高い整体を体感してください。
猫背や骨盤のゆがみ、姿勢のゆがみをケアして腰痛とサヨナラしたい方は↓を、あなたの症状にあったオーダーメイド施術をご希望の方はその↓をクリック
それでは今日はこの辺で♪